【S.H.Figuarts】「仮面ライダーゼロワン シャイニングホッパー」レビュー(魂ネイション2020開催記念商品)




















【S.H.Figuarts】「仮面ライダーゼロワン シャイニングホッパー」のレビューです。
発売日:2020年11月発売
価格:6,600円(税10%込)
販売方法:魂ネイション2020開催記念、CLUB TAMASHII MEMBERS オーシャンステージ会員以上優先販売&魂ウェブ商店受注販売
「仮面ラーダーゼロワン」シリーズ第九弾”仮面ライダーゼロワン シャイニングホッパー”がS.H.Figuartsシリーズに登場!
コロナ禍により、本年度の魂ネイションは例年とは違う”オンライン開催”となりました。
また、開催記念商品もCLUB TAMASHII MEMBERSの高ランク保持者優先販売となり、「よく魂ウェブ商店を利用するけど魂ネイションに参加出来ない地方の方・仕事で行けない方」等に有難い対応となりました。
早速、パッケージのレビューから。
正面から
魂ウェブ商店恒例のブラインドボックス仕様となっています。
背面から
右前方向から
左後ろ方向から
輸送箱(正面)
輸送箱(背面)
スリーブケース(右前方向から)
輸送箱から取り出すと、パッケージがスリーブケースに入っています。
スリーブケース(左後ろ方向から)
中身のレビューです。
ブリスター
本体と交換用手首パーツ各種のシンプルな内容です。
仁王立ちで
正面から
背面から
右方向から
左方向から
上半身
目にはクリアパーツが使用されております。複眼模様が非常に綺麗です。
エッジの効いたデザインなので、色々とケガ・破損に気を遣います。。
アンダースーツのハニカム模様もしっかりと再現されています。
腰周り
ベルトの塗り分けも丁寧で、センター部はクリアパーツで表現されプログライズキーの模様が確認出来る様になっています。
プログライズキーは付け外し可能。
下半身
脛部分の継ぎ目が少し気になります。
適当に、色々なポージング















「仮面ライダーゼロワン シャイニングアサルトホッパー」から”オーソライズバスター(アックスモード)”を流用。



サムズアップ手首パーツは”シャイニングアサルトホッパー”にも流用可能です。
2フォームを並べて
作品名「進化の過程」
「仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー」も参加で3フォーム同時ディスプレイ!
恒例の・・・暗ッ!
転ッ!!
普段全然使い途のないブラックライトを活用^^
今回レビューでは「仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー」「仮面ライダーゼロワン シャイニングアサルトホッパー」を登場させたので、最後にパッケージを並べて。
本編では、シャイニングアサルトホッパーまでの不完全パワーアップフォーム的な扱いでしたが、実際手に取ってみるとなかなかカッコイイです!
これまでに発売されたゼロワン(001も含めるとこれで4種類目)はどれも非常に高品質で、作り込みが丁寧です。
次回発売の”メタルクラスタホッパー”にも期待が高まります!!
以上、「仮面ライダーゼロワン シャイニングホッパー」のレビューでした。
※申し訳ございませんが、画像の無断転載はご遠慮ください。
ご閲覧、ありがとうございました。
コメント
コメントする