【S.H.Figuarts(真骨彫製法)】「仮面ライダーゼロノス アルタイルフォーム」レビュー


















【S.H.Figuarts(真骨彫製法)】「仮面ライダーゼロノス アルタイルフォーム」のレビューです。
発売日:2021年7月発売
価格:7,700円(税8%込)
販売方法:魂ウェブ商店受注販売
「仮面ラーダー電王」から、2号ライダー”仮面ライダーゼロノス アルタイルフォーム”がS.H.Figuarts(真骨彫製法)シリーズに登場!
”仮面ライダー響鬼”に続き、中村優一さんが再度仮面ライダーにご出演されたキャラクターです!
憎めないキャラクターで、デネブとのやり取りがほっこりする感じで好印象でした。
早速、パッケージのレビューから。
正面から
背面から
輸送箱(正面)
輸送箱(背面)
中身のレビューです。
ブリスター①
ブリスター②
素立ちで
正面から
背面から
右方向から
左方向から
上半身
緑の発色が美しいです。
複眼や線路を模したラインもしっかり再現されています。
ベルト回り
ベルト中心は回転します。
私の個体は硬いので戻せなくなりました(苦笑)
カード裏面はしっかりベガフォームの模様が印刷されております。
下半身
適当に、色々なポージング
最初に言っておく...
俺はかーなーり強い!!!




”ゼロガッシャー サーベルモード”装備





”ゼロガッシャー ボウガンモード”へ変換
サーベルモード⇔ボウガンモードはグリップの差し替えで再現出来る仕様です。




”仮面ライダー電王”と



零「俺はかーなーり強い!!!」
桃「し~っ...」
零「ん?」
桃「あ!?」
零「お前!悪いイマジンだな!?」
そして分かり合うヤンキー達…
今回レビューでは「仮面ライダー電王 ソードフォーム/ガンフォーム」「モモタロスイマジン」を登場させたので、最後にパッケージを並べて。
変身する度に人々の記憶から消えていく悲しき仮面ライダー…
当時の子供達には難しい設定でしたね・・・
やはり赤いのと並べるのが一番映えます(笑)
突出して述べる事が見つかりません(´・ω・`)(※悪い意味ではありません)
では最後に…椎茸食えよ!
以上、「仮面ライダーゼロノス アルタイルフォーム」のレビューでした。
※申し訳ございませんが、画像の無断転載はご遠慮ください。
ご閲覧、ありがとうございました。
コメント
コメントする