【ビックリマン】オンラインショップ限定「ビックリマン×『トランスフォーマー』コラボ特別シール付属”悪魔VS天使 第36弾”」開封レビュー
ヘッド(2種/全3種)…ヘッドコンプまであと1枚
【ビックリマン】オンラインショップ限定「ビックリマン×『トランスフォーマー』コラボ特別シール付属”悪魔VS天使 第36弾”」の開封レビューです。
発売日:2023年5月23日正午受付開始
価格:3,980円(税込/送料込)
販売方法:オンラインショップ限定販売/3,000セット限定販売
ビックリマンシリーズのコラボ企画品です。
台紙付きで”ビックリマン×『トランスフォーマー』”コラボシールである「スーパーデビル&メガトロン」が付属しています。
限定シール欲しさに速攻ポチりました^^
この限定シール目当てなのでフルコンプは目指しておりませんので、この1箱開封&配列レビューのみです。
ですが、出来るだけダブり無く多くの種類が出ます様に(>人<;)
このセット商品、5月23日正午ジャストに注文の為アクセスしましたが、かなりのアクセス集中具合によりサイトが重い!
1~2時間程度でサイトの重さは回復。
その後、17時頃にページを覗きましたが、在庫有り。
結局、当日夕方~夜にかけて在庫が無くなりました。(ハッキリとした時間は覚えておりませんが…)
未開封状態の大箱+限定コラボシール(台紙付き)
大箱未開封状態。
輸送箱
公式オンラインモールのダンボールに商品名の印刷されたシールが貼られていました。
ダンボールを開封すると、この状態で封入されておりました。
お店でよく見る陳列状態。
個別パッケージはご覧の2パターンです。
個別パッケージ裏面はデザイン共通。(赤or黒で色は異なりますが)
当レビューでは、封入の位置関係も紐付けていきますので、マジックで一個一個ナンバリング^^
01~30まで、ご覧の順番でナンバリングしました。
それでは早速、向かって左の一番前「01」から開封。
「ナンバリング01」H-2”ブラックゼウスΨ”
当然1個目なのでダブるワケはありませんね^^
と言うか、1個目でいきなりヘッド出現(゚o゚;;
幸先良いです!!
「ナンバリング02」411-守”ダイヤ エボルト”
「ナンバリング03」415-天”鎮火ベール”
「ナンバリング04」418-悪”厭気彗魔”
「ナンバリング05」418-守”レーダー探助”
「ナンバリング06」419-天”安眠熟如”
「ナンバリング07」413-悪”クインデッド ネプチュン”
「ナンバリング08」417-守”葉隠助忍”
「ナンバリング09」416-天”祝桜益神”
「ナンバリング10」419-悪”負眠悪夢鬼”
「ナンバリング11」416-守”塾保助”
「ナンバリング12」418-天”宇宙ステー神”
「ナンバリング13」415-悪”怨情炎魔”
「ナンバリング14」418-守”レーダー探助”
初のダブりです。
「ナンバリング15」417-天”紅の一忍神”
「ナンバリング16」416-悪”滑流浪魔”
「ナンバリング17」419-守”眠来成助”
「ナンバリング18」413-天”蔓束一本釣”
「ナンバリング19」417-悪”蛾魔ガエル”
「ナンバリング20」412-守”ジェスタ エボルト”
「ナンバリング21」412-天”蔓束男ジャック”
「ナンバリング22」411-悪”クインデッド ムーン”
「ナンバリング23」H-3”ハムラビシーゲル”
念願のヘッド2枚目^^
「ナンバリング24」415-守”守ルー太”
「ナンバリング25」411-天”蔓束牛若”
「ナンバリング26」418-悪”厭気彗魔”
ダブり2枚目です。
「ナンバリング27」414-守”クラブ エボルト”
「ナンバリング28」410-天”蔓束ヤマト”
「ナンバリング29」412-悪”クインデッド マーキュリ ”
「ナンバリング30」418-守”レーダー探助”
有終の美どころか唯一の3枚目ダブりで締めか┐(´д`)┌ヤレヤレ
せめてダブるなら神帝系(今は蔓束系かな?)やヘッドが良かった・・・
戦績としてはこんな感じです。(左上から紐付けナンバリングで出た順に並べています。)
天使(9種/全10種)…天使コンプまであと1枚
お守り(8種/全10種)…お守りコンプまであと2枚
悪魔(8種/全10種)…悪魔コンプまであと2枚
ヘッド(2種/全3種)…ヘッドコンプまであと1枚
以上、全体として27種/全33種です。
天使・お守り・悪魔・ヘッド全てに於いて”あと一歩!”なアソートでした。
これは天(ロッテさん)の掲示で「もうひと箱買え~」と言う事なのでしょう(笑)
買・い・ま・せん( *`ω´)キリッ
ダブりはこれら2種でした。
最後にお目当てのコラボシールの画像で締めます。
台紙裏面は真っ白でした。
今回は一気に30個開封し、お菓子はチャック袋にまとめて入れて冷蔵。
毎日1~2個ずつ食しております^^
リアルタイム世代のオッサンからすれば、懐かしさ満点!!
ただ、あの当時は1個30円だったビックリマンがおよそ3倍の値段に(゚д゚lll)
あ、給料なんて全く上がりませんよ、この狂った国は(白目)
なんて世知辛れェ世の中だよヽ(`Д´)ノ
以上、オンラインショップ限定「ビックリマン×『トランスフォーマー』コラボ特別シール付属”悪魔VS天使 第36弾”」の開封レビューでした。
※申し訳ございませんが、画像の無断転載はご遠慮ください。
ご閲覧、ありがとうございました。
コメント
コメントする