【FINAL FANTASY CREATURES】No.47「ラムウ」レビュー













【FINAL FANTASY CREATURES Archive Chromium】No.47「ラムウ」のレビューです。
発売時期:2005年9月
価格:300円+税(1個)
販売元:スクウェア・エニックス
ついにお菓子が省かれ、食玩ですらなくなってしまいました。
ブラインド仕様の為、フルカラーVer.を引き当てようと思っても約1/3の確率となるコレクター泣かせなアイテムです。
しかしながら今弾、フルカラーVer.の混入率UPの見直し対応がされています。
早速、写真と共にレビューです。
キャラクターカード


裏面に組立図が記載されています。
ラムウ[RAMUH] from FINAL FANTASY XI
『老齢の隠者の姿をした召喚獣。携えた妖杖オルドゥームより放たれる「ジャッジボルト」により、雷(いかずち)の裁きを敵に下す。』…キャラクターカードより抜粋
フルカラーVer.



メタリックVer.



クリスタルVer.



最後に全Ver.集合して撮影
フルカラーVer.メイン
メタリックVer.メイン
クリスタルVer.メイン
パーツの一つ一つが非常に細く、破損し易そうなキャラクターです。
シリーズ初、パーツの左右間違えない措置として切り離して組み立てる方式のパーツが存在します。(カードにも注記されていますが)
それにしても、突き上げた腕や杖は物凄く細いのに、しっかりと造形されていて見事としか言いようが無いです。
名前からどうしても”浦安〇筋家族のハナ〇〇キ君”を連想してしまいます…いや、しょーもない事言いました。すいません…
以上、【FINAL FANTASY CREATURES Archive Chromium】No.47「ラムウ」のレビューでした。
※申し訳ございませんが、画像の無断転載はご遠慮ください。
ご閲覧、ありがとうございました。
コメント
コメントする